指定保育士養成施設リカレントこどもアカデミー

044-280-7788
お問い合わせ

10/31園長セミナー

10月31日(火)14:00~ 園長セミナー開催 講師:齋藤清美(担当:保育内容演習(造形)、表現他)

内容

保育の様々な場面で使える「ちょこっとわざ」を知る

子どもの実態に合った遊びを提案したり展開する力が必要!

遊びの引き出しや仕掛けを用意することが保育者の資質、能力の向上につながり

園長の姿や提案から保育者が遊びの工夫に取り組むようになる。

《参加者の感想》

凄い楽しい研修でした。早く職員に伝えて、子どもたちの前で披露してみたいです。

ありがとうございました。

 

とても手軽で簡単に作れるもので、子どもを惹きつけるものができて、アイデアが素晴らしいと思いました

まずはパタパタかざぐるまから、一歳児のクラスですぐに作ってみようと思います

全て園で試してみます!ありがとうございました

9/24園長セミナー

9月24日(火)14:00~ 園長セミナー開催 講師:茂木亜希子(担当:言語表現、児童文学他)

内容

「日本語の特性と正しい発声について」

子どもたちは耳から音を聞き取り自分の声を育てているので大人の声、話し方が大きな影響を与えます

《参加者の感想》

最近は受けていない内容の研修でした。私達は、保育のプロとして、言葉を丁寧に、言葉の表情豊かにを

意識していかないとと改めて振り返ることができました。園内研修で早速取り入れます。

8/20セミナー開催

8月20日(火) 14:00~ 園長セミナー開催 講師:中里弘樹(担当:ファシリテーション)
内容

「協力関係を築く対話的コミュニケーション」

保育/仕事/世代の価値観が多様化する中で…

管理職としての対人技術

いかにして協力関係を築くのか?
~対話的コミュニケーションを学ぶ~

《参加者の感想一例》

「マネジメント」を学びたいと思っていたので目からうろこなテーマでした。

ワークがとても楽しく実践してわかりやすかったです。

言葉の使い方、声掛けなどをアップデートしなくてはと思いました。

 

7/31セミナー開催

7月31日(火) 14:00~ 園長セミナー開催 講師:間宮智子(担当:子どもの食と栄養)

内容
・胎児期の栄養

・乳児の発達(離乳食)

発達と反射、家庭との連携

・乳幼児の発達と支援

各離乳期の支援、離乳食メニュー、食べさせ方

《参加者の感想一例》

とても歯切れがよく聞いていて心地よかった。

食生活や体質が昔と違う事から保育園の給食提供の大切さが十分伝わりました。

園における食事時の悩みについても的確にアドバイスしていただき職員と共有することが出来ました。